22)携帯の2台持ちなんてホストみたいだねと笑いかけた君の笑顔をもう一度見たくて今日も角のお店に寄ったけどもう君はいない。そんなことを夢見て携帯の2台持ちを決めたナナメの夕暮れ
2018年12月2日 日常言わずと知れた漫才コンビ オードリー のツッコミ、若林さんが書いたエッセイ本、「ナナメの夕暮れ」。
そのあとに買った東野圭吾著「沈黙のパレード」を優先してしまい、本棚に積まれたまま2か月くらい経ってしまった。
先週とある深夜番組でその「ナナメの夕暮れ」について触れていたのを見て、おもいだし、読んでみた。
まず 長くメディアに出続ける腕は伊達じゃない と確信した面白さ。
話の入り方、中身、そして壮大なオチ。
日常の出来事に対して物申しているだけなのにフリオチがしっかりしている。
次に 若林正恭という人物に共感しか覚えない。
例えば、 ”学生時代になぜ制服のボタンを一番上まで閉めなければならないのかわからなかった。” とか ”一人でいても大丈夫なのは、自分と会話しているからなのだ。” とか。
もう気分はすっかり若林正恭。
そんなことはないんだけど。
エッセイ集なので、小説ほど気を張って読むようなものでもないですし、時間もかからないので
活字が苦手な君でも読めるからぜひ、手に取ってみてね。
と、高山一実著「トラペジウム」を探しているときに山積みになった「ナナメの夕暮れ」を見ながら思ったんだ。
あおしぃ。
そのあとに買った東野圭吾著「沈黙のパレード」を優先してしまい、本棚に積まれたまま2か月くらい経ってしまった。
先週とある深夜番組でその「ナナメの夕暮れ」について触れていたのを見て、おもいだし、読んでみた。
まず 長くメディアに出続ける腕は伊達じゃない と確信した面白さ。
話の入り方、中身、そして壮大なオチ。
日常の出来事に対して物申しているだけなのにフリオチがしっかりしている。
次に 若林正恭という人物に共感しか覚えない。
例えば、 ”学生時代になぜ制服のボタンを一番上まで閉めなければならないのかわからなかった。” とか ”一人でいても大丈夫なのは、自分と会話しているからなのだ。” とか。
もう気分はすっかり若林正恭。
そんなことはないんだけど。
エッセイ集なので、小説ほど気を張って読むようなものでもないですし、時間もかからないので
活字が苦手な君でも読めるからぜひ、手に取ってみてね。
と、高山一実著「トラペジウム」を探しているときに山積みになった「ナナメの夕暮れ」を見ながら思ったんだ。
あおしぃ。
21)フォロワーさんを見直していたら同じ時期に始めた人達が活動してなくて辞めるタイミングって横でそろうんだなって思ったけど長い人もいるしなとも思ったりなんだかよく分からないので途中で整理をやめた話
2018年11月11日 日常
休日出勤だと思っていた日がそんなことはなく、時間ができたので映画にいってきた。
ヴェノム
ついにマーベルに手を出してしまった……
内容は割愛ね
映画館に足を運んでね。
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
念願(?)のレイトショー
終電で六本木に向かう背徳感
麻布十番で降りてすこし歩いた
金曜日の夜だけあって終電が過ぎても人は多い
居酒屋、バー、スタジオ
いろんなお店があって、しかもどこも営業中
東京は眠らねぇなぁ。
2時からの映画
4時半位に終わって始発まですこし時間があったので赤羽橋まで散歩
4時半になっても人は元気
でも麻布十番駅を越えると静かになり
東麻布にもなれば静まり返った住宅街。
新聞配達のおじさんや、八百屋さんなど朝の人が活動を始めていた。
首都高を境に夜と朝がはっきり別れていた気がした。
でまあ芝公園まできて東京タワーを拝んだら
ちょうど始発だったよ
っていうちょっと遠回りした散歩の話でした(最後雑)
写真は
ヒルズの渡り廊下(?)から撮った けやき坂と東京タワー
首都高(麻布十番駅、新一の橋交差点)
東京タワー
(全て photo by sonyXPERIA XZ)
です(です)
あおしぃ
ヴェノム
ついにマーベルに手を出してしまった……
内容は割愛ね
映画館に足を運んでね。
TOHOシネマズ 六本木ヒルズ
念願(?)のレイトショー
終電で六本木に向かう背徳感
麻布十番で降りてすこし歩いた
金曜日の夜だけあって終電が過ぎても人は多い
居酒屋、バー、スタジオ
いろんなお店があって、しかもどこも営業中
東京は眠らねぇなぁ。
2時からの映画
4時半位に終わって始発まですこし時間があったので赤羽橋まで散歩
4時半になっても人は元気
でも麻布十番駅を越えると静かになり
東麻布にもなれば静まり返った住宅街。
新聞配達のおじさんや、八百屋さんなど朝の人が活動を始めていた。
首都高を境に夜と朝がはっきり別れていた気がした。
でまあ芝公園まできて東京タワーを拝んだら
ちょうど始発だったよ
っていうちょっと遠回りした散歩の話でした(最後雑)
写真は
ヒルズの渡り廊下(?)から撮った けやき坂と東京タワー
首都高(麻布十番駅、新一の橋交差点)
東京タワー
(全て photo by sonyXPERIA XZ)
です(です)
あおしぃ
好きだったこの場所やめられない漫画を途中で閉じて顔を上げて気付くように心地いい日向もいつの間にか陰になってる君とあって過ぎる時間忘れるくらい夢中で話した僕の夢はここではないどこかへ帰り道は帰り道は遠回
2018年11月8日 日常
最近のTwitterを見て思うことを Creepy Nuts 先生が みんなちがってみんないい で述べてたので抜粋
まあそういうことで
~~☆~~~☆~☆~~☆~~~☆~☆~~
先日 乃木神社 に参拝してきました。
乃木神社 は乃木希典将軍夫妻を祀った比較的新しい神社です。
乃木坂46が毎年メンバーの成人式を行うことでも有名ですね?
神社と言えばおみくじをひきまして。
結果だけ言うと 中吉 で全体的にはよかったのですが、一部怪しいところが。
恋人 情熱に身を焦がしても通じません。お祈りしなさい。
まるでSIAM SHADE先生の1/3の純情な感情のごとく玉砕なさっていますが。
しばらく独り身を貫けそうです。
あおしぃ
メンドクセーマジどーだってイイ
人は人 俺は俺
他人のあら探しばかりしてるヤツはダサい
くだらない
みんな同じじゃつまらない
まーまー 要するに
みんなちがって、みんないい
まあそういうことで
~~☆~~~☆~☆~~☆~~~☆~☆~~
先日 乃木神社 に参拝してきました。
乃木神社 は乃木希典将軍夫妻を祀った比較的新しい神社です。
乃木坂46が毎年メンバーの成人式を行うことでも有名ですね?
神社と言えばおみくじをひきまして。
結果だけ言うと 中吉 で全体的にはよかったのですが、一部怪しいところが。
恋人 情熱に身を焦がしても通じません。お祈りしなさい。
壊れるほど愛しても1/3も伝わらない。純情な感情は空回り。i love youさえ言えないでいるmy heart.
まるでSIAM SHADE先生の1/3の純情な感情のごとく玉砕なさっていますが。
しばらく独り身を貫けそうです。
あおしぃ
初めに告知だけさせてください。
12月2日 13時より18時ごろまで
MTGあかまぐろ杯
モダン
スイスラウンド3回~5回
小岩区民館(東京都江戸川区)
参加費1000円
賞品 近日公開
参加賞 粗品贈呈
久しぶりのまぐろ杯は12月で開始2周年です。
皆様のご愛好を感謝いたします。
GP静岡の裏ですが、ふるってのご参加お待ちしております。
はい。
ということで 今年も残すところ2か月。
そして個人的な今年の目標を11月の頭に達成。
後は惰性で過ごすだけです。
自分が新しいスタートラインに立った11月
欅の米谷、今泉の最終活動が発表された。
始まりがあるなら、必ず終えありはくる。
分かってはいても悲しいものは悲しいね。
お二方のこれからの活躍を祈っています。
あおしぃ
日々を惰性で生きているボクにブログを定期的に更新する為の出来事なんてそう簡単には訪れない。
日々Twitterであーだこーだ言っているから書けないのかもしれない。
何かあったとすれば高校時代の友人と飲みにいった事くらいか
ボクは小学生の時にあまり好きになれないやつがいて、そいつと同じ中学に入るのが嫌だったから受験をした。そこが中高一貫だったからそこで6年過ごした。中等部終了時点で出ていく奴は多少いたが、外からはいることはまずない。
そんな場所で出会った友人。同じ趣味があるわけでもなく、出身も違う。
でもなんとなく波長があったから一緒にいた。
そんな波長が合ってしまった友人達も卒業すれば出会う前のように散り散りになった。
けどなぜか定期的に顔を会わせ、つぎの休みはいつだとか 他愛もない話をして また散っていく。
そういう関係を今作るのは大変難しい。
職場では人を評価する立場だから私情を挟むことは禁物だ。
じゃあ趣味で繋がった人は?と言えば境遇が違いすぎてなかなか踏み込んだ話ができない。話が続かないと沈黙に耐えられない なんて言われる。
よく、"高校時代の友達は大事にしとけ。"と言われたが、そういうことだったのかもしれない。
あおしぃ
10月も終盤
冬物出しましたか?
もう半袖は風邪引くのでやめましょうね。
10月と言えば今のぼくを形成する大部分を締めるあることを始めた月なんですね。
2つあるんで
まず1つ
欅坂46 を知って1周年でーす。
なんか新しいジャンルの楽曲をききたいな
と思ってツイートしたらフォロワーさん教えてくれた 乃木坂46。
ではなく 欅坂46 にはまると言うなんとも言いがたい
YouTubeで 不協和音 のMVを見たのがきっかけ。
衝撃を受けました。
あFC更新しなきゃ。
つぎ
あの あかまぐろ(TwitterID @akmgr_mtg)と出会って2年。
たしか一番最初は秋葉原でフォロワー数人とのオフ会。
初っぱなテンション高いし、変な絡み方するし
オネェみたいだし "やべぇやつだな" って最初は警戒してたけど。
終わったあと律儀にリプをくれたりして。
個人的に行きつまった時相手になってもらって千住のアレは今となってはいい思いでです。(当事者はどうかはしらんけど)
適当に集まったオフ会が鮪杯となって活動休止期間ながらももうすぐ2年。
今年4月からは変な放送し始めちゃうし。
でも 放送局の配信をやろうよ と声をかけられたときは嬉しかったよ。
仕事が忙しくてなかなか都合つけないけど。
まぐろさんの結婚式に呼んでもらえるようにがんばるね。
あおしぃ
冬物出しましたか?
もう半袖は風邪引くのでやめましょうね。
10月と言えば今のぼくを形成する大部分を締めるあることを始めた月なんですね。
2つあるんで
まず1つ
欅坂46 を知って1周年でーす。
なんか新しいジャンルの楽曲をききたいな
と思ってツイートしたらフォロワーさん教えてくれた 乃木坂46。
ではなく 欅坂46 にはまると言うなんとも言いがたい
YouTubeで 不協和音 のMVを見たのがきっかけ。
衝撃を受けました。
あFC更新しなきゃ。
つぎ
あの あかまぐろ(TwitterID @akmgr_mtg)と出会って2年。
たしか一番最初は秋葉原でフォロワー数人とのオフ会。
初っぱなテンション高いし、変な絡み方するし
オネェみたいだし "やべぇやつだな" って最初は警戒してたけど。
終わったあと律儀にリプをくれたりして。
個人的に行きつまった時相手になってもらって千住のアレは今となってはいい思いでです。(当事者はどうかはしらんけど)
適当に集まったオフ会が鮪杯となって活動休止期間ながらももうすぐ2年。
今年4月からは変な放送し始めちゃうし。
でも 放送局の配信をやろうよ と声をかけられたときは嬉しかったよ。
仕事が忙しくてなかなか都合つけないけど。
まぐろさんの結婚式に呼んでもらえるようにがんばるね。
あおしぃ
あの日行ったイベントのメインを体験できなかったので次回は始発で行こうと決めるもどうせ仕事で行けないんだろうなと落胆するうちに個別に行こうかと血迷う日もあっていいんじゃないかと感じる今日この頃のお話
2018年10月9日 日常いわゆる握手会の会場に行ってきました。
会場に行っただけで握手はしてないです。
ちょっとその時の ミス を次回に向けて。
今回お邪魔した 全国握手会 というやつは、CDをかうと入手できる券を持ち込めば誰でも参加できるイベント。ミニライブ と 握手会 の2部構成だ。
個別握手会 と違い、だれでも参加できるので人が多いとの情報があったが、まあ予想を超える人の数。
9時半に整理券配布のミニライブに行こうと思い、8時頃つけばいいだろうと雑に考えていたが、まあ人の多いこと。
当日の気温の高さと体調を考慮しライブはあきらめ。((←ミス1))
そこで、イベント券と1-1交換できるという ポスター をもらいに行くことに。
こちらは開始2時間前ということでさほどならんでなく。開始したらすぐに交換できた。
まあさすがに1/41を引き当てることはできず。
そこで前々から気になっていた フリースペース へ。グッズをファン間で交換できる場所。トレードスペース。
以前、舞台あゆみ の時に推しをゲットできなかったので、今回は手に入れるまで帰らないぞと。
そこで、さすがに手持ちが弱すぎたので会場に併設されたCD販売所へ。
袋がTUTAYAさんだったのでTUTAYAさんが出張してるのかな。
4枚追加し、なんと強メンが。
無事トレード成功、ホカホカ気分で帰路につくのでした。
ふらふら回っているとき、写真やそのほかのグッズもトレに出している方がいて、自分も持ってくればよかった と思うのでした。((←ミス2))
ということで会場でのミスとして
6時半整列開始に間に合うようにいく
とりあえず手持ちのグッズをもっていく
最大のミスは
当日休めなかった事
かなぁ。
遅くまでいられたら握手列並んでたかも。
あ、
個握は申し込みませんよ?
あおしぃ
5日の金曜日
東京は渋谷。AIIA2,5シアター
手塚治虫90周年記念
舞台 七色インコ
主人公 七色インコ は流れの舞台役者。
彼は相当の腕前を持つも一ヶ所に根付かない。
なぜなら 盗人 だから。
彼は会場で一番裕福な人間から金目のものを盗む
しかし、証拠もなにも残さないので警察もお手上げ状態。
その彼が盗みを働くのにはある目的があった。
その目的は……
といったような流れで
原作をある程度読んだことがあるので前情報はあったけど
それでも感動で涙腺崩壊。
拍手喝采
感動のあまり財布の日もが緩み
グッズを購入する始末
当日券
開演の1時間前から販売するらしいので
行ってないかたはぜひ。
あおしぃ
台風が過ぎ去り
すみわたった夜空に浮かび上がる半月
そんな日に彼女は引退を発表した。
月がいつもより大きく、そしてきれいに見えたのは
そう言うことなのかもしれない。
あおしぃ
災害には2種類ある
人災と天災
人の手によるものか自然の驚異か。
この夏は天災に大きく振り回されたのではないかと思う。
大阪北部地震
7月豪雨
台風20号、21号
北海道地震
こう大型の自然災害が続くと否応でも"有事に備えなくては"という気持ちになる。
そこでボクは普段使っているバックパック(いわゆるリュック)に非常時に使えそうなものをぶちこんで毎日持ち歩いている。
グローブ(軍手)
ロープ
ロープを切れる程度のハサミ
雨合羽、折り畳み傘
保温アルミシート
USBタイプの充電バッテリー(複数)
懐中電灯
携帯式ラジオ
これが常備されていて
さらに仕事で使うタブレットpcやら何やらが入ってるので10キロ近い。越えてるかもしれない。
特に何を参考にしたわけではないので本当に必要なのかはわからない。明日にでも東京防災のガイドブックを見直して必要なものを増やそうかしら。何て考えていたり
有事に頼れるのは自分だけ。世間体なんか存在しない。
自分で生き抜く知識を備えておきたいものである。
あおしぃ
あのさぁ、うちラジオやってんだけど。聴いてかない?
2018年9月30日 日常自然とは人間の都合なんかお構いなしに好き勝手する。
そもそもその好き勝手の基準を決めちゃう人間が最高に好き勝手してるんだけどね。
とまあ、台風で危ないよ。不用意な外出は避けてよ。
って言うなか、都内某所で まぐろ組放送局 の収録が行われたんだけど。今回はあれ ツイキャスで収録の模様を放送したんだ。
最大瞬間人数が8名、計11名のかたに生で聞いていただいた。
まぐろさんも、ボクも こんなの聞く人間いるのか
と思っていたので嬉しい限りだ。
その辺の内容は文字おこしされてyoutubeにアップロードされるから待ってほしい。
さて
やく3ヶ月ぶりのリミテッド。
プレリリースに参加した。
結果から言うと2ー1
脳筋アグロの限界は2ー1。はっきりわかんだね。
今回は"ギルド"毎にプレリパックが用意され、選んだギルドの色だけで構成された特殊パックが1パックのかわりにはいる謎仕様
変なことがない限り、選んだギルドカラーでデッキを組むことになるのではないか。
ボクが選んだのはもちろん"BG"ではなく"WR"
そして7枠のボロス枠を身内4人で半分埋めるというね
そしてこの選択が……
まあ今回はイゼットが強かったなぁ
って印象。
そして今日の台風の影響で夕方以降の予定はキャンセルされた模様。
ショップによっては後日プレリリースをやるようなのでぜひ。
イゼットを選んだらいいんじゃないかな()
あおしぃ
時にはそういう作品もいいんじゃない
2018年9月28日 日常いろいろな意味での衝撃作品が生まれた。
響~小説家になる方法~
作 柳本光晴
2017年、マンガ大賞2017で大賞を受賞。
1日1冊のペースで小説を読む文学女子高生、鮎喰響(あくい ひびき)は高校進学と同時に文芸出版社に小説を送る。しかしその出版社は紙原稿の応募を受け付けていなかった。破棄されるはずだった原稿に編集者 花井ふみ が目をとめたことからすべてが始まる。
そして本年9月
映画 響 上映
キャストに 北川景子、高嶋政伸、小栗旬、アヤカ・ウィルソン他
豪華キャストの中、主演を演じたのは
平手友梨奈
アイドルグループ欅坂46の不動のセンターが初主演。
メディアはその起用にとびつき、煽り立てた。
すると皆いい作品なんだろうと期待をし、ハードルが上がる。
そしていざ蓋を開けてみたら
内容がない
平手のPVじゃないか
といった声が多数上がった。
実際内容はあまりない。
響が小説を送り、花井が本人を見つけ、新人賞受賞の会見で騒動を起こし
芥川賞、直木賞W受賞のタイミングでスキャンダルとして騒ぐ。
でも、彼女にかかわった(けられたり、パイプ椅子で殴られたり)大人たちは彼女を尊敬する。
だけの話。
平手自身も初めて台本をもらって監督に感想を求められたとき、「つまらなかった」というくらいだ。
しかしこの映画の本質はそこじゃないと思う。
この映画は 鮎喰響 の生きざまを
大人たちが忘れている自分に正直な生きざまを
もう一度その頃に戻ってチャレンジしようじゃないか
と語りかけている作品なんじゃないかとボクは思う。
そしてその生きざまは欅坂46の楽曲
大人たちに束縛される少女たちの心の叫びのストーリーに酷似している。
そしてその中でも個性派、自身の意見をしっかり持ち、曲げない
平手友梨奈こそ最高のキャスティングだったと。
そんな
忘れていた何かを思い出す作品
是非、劇場に足をお運びいただいて
その目で、その心で感じ取ってほしいと思う。
あおしぃ
響~小説家になる方法~
作 柳本光晴
2017年、マンガ大賞2017で大賞を受賞。
1日1冊のペースで小説を読む文学女子高生、鮎喰響(あくい ひびき)は高校進学と同時に文芸出版社に小説を送る。しかしその出版社は紙原稿の応募を受け付けていなかった。破棄されるはずだった原稿に編集者 花井ふみ が目をとめたことからすべてが始まる。
そして本年9月
映画 響 上映
キャストに 北川景子、高嶋政伸、小栗旬、アヤカ・ウィルソン他
豪華キャストの中、主演を演じたのは
平手友梨奈
アイドルグループ欅坂46の不動のセンターが初主演。
メディアはその起用にとびつき、煽り立てた。
すると皆いい作品なんだろうと期待をし、ハードルが上がる。
そしていざ蓋を開けてみたら
内容がない
平手のPVじゃないか
といった声が多数上がった。
実際内容はあまりない。
響が小説を送り、花井が本人を見つけ、新人賞受賞の会見で騒動を起こし
芥川賞、直木賞W受賞のタイミングでスキャンダルとして騒ぐ。
でも、彼女にかかわった(けられたり、パイプ椅子で殴られたり)大人たちは彼女を尊敬する。
だけの話。
平手自身も初めて台本をもらって監督に感想を求められたとき、「つまらなかった」というくらいだ。
しかしこの映画の本質はそこじゃないと思う。
この映画は 鮎喰響 の生きざまを
大人たちが忘れている自分に正直な生きざまを
もう一度その頃に戻ってチャレンジしようじゃないか
と語りかけている作品なんじゃないかとボクは思う。
そしてその生きざまは欅坂46の楽曲
大人たちに束縛される少女たちの心の叫びのストーリーに酷似している。
そしてその中でも個性派、自身の意見をしっかり持ち、曲げない
平手友梨奈こそ最高のキャスティングだったと。
そんな
忘れていた何かを思い出す作品
是非、劇場に足をお運びいただいて
その目で、その心で感じ取ってほしいと思う。
あおしぃ
最近また趣味が変わった。
変わったというよりはまたブームが来た
という感じだ。
ボクは多趣味で飽きやすい。
同じ趣味が1年以上続くことは珍しく
ほとんど2-3か月で飽きてくる。
でも半年くらい空くとまたはまる。
今回もそのうちの一つ。
仕事が忙しくて、なかなか長時間外出できないのが主な要因
だけど一人の時間が欲しくなったからかもしれない。
飽き性で、一人でいることが好き。
でも独りは嫌。
これもまた波があって、他人とワイワイしたい時と一人でいたい時がある。
たぶん一般的に見れば、面倒な人間。それがボク。
で、何が趣味になったの。
ドラマ、映画、読書。
完全に個人プレイ。
ウォーキングデッド、スーパーナチュラル。
プレデターにエイリアン。
東野圭吾、井岡瞬。
ジャンルに固定はないけど、ミステリーやアクションが多いかも。
おじさんにメロドラは合わないからね。
そんなボクだけど
これからもよろしくね。
あおしぃ。
風邪をひきました。
ここ2,3日は昼間と夜の気温差が開いていたのでそれが原因かも。
もう冬物のパーカー着てたりします。
皆さんもお気をつけてくださいね
ってことで
気付いたら8月も終わるんですね。
前回のまぐろ杯(確か6月末)から紙遊びまともにやってないんですよ。
いろいろ新しく出たらしいですが、TLについていけないんであきらめました。
1か月程度しか離れてないのに浦島太郎です。
~~☆~~~☆~~~☆~~~
お知らせ
鮪杯運営の あかまぐろ と あおしぃ が時にエモく、時にエキセントリックにお送りしている まぐろ組のまぐろ組放送局 。
合計再生回数*が1000回を突破しました。
ありがとうございます。
(*まぐろ組のアカウント1-3回、ボクのアカウント4-5回の計5回の合計再生回数)
まぐろ組放送局では皆さんのお便りを募集しています
ただいま募集しているコーナーはこちら
↓↓↓↓↓
・MTGプレイヤーにありがちな”嫌な”クセ
・普通のおたより
・MC2人への質問、目撃情報
宛先は
ボクの質問箱
https://peing.net/ja/aoc_mtg?event=0
もしくは
magurogumi.info@gmail.com
まで
双方、RNとコーナータイトルを忘れずにお願いします。
~~☆~~~☆~~~☆~~~
ばいばいふー
暗い話で申し訳ない。
先日、坂道グループ合同オーディション最終選考の候補者によるショウルーム配信が始まった。
ボクが坂道グループを知ったのが昨年の10月ごろ、けやき2期生加入後だったのでこのアピールタイムを生で見るのは初めて。
ファンの皆さんも何番が可愛い、何番は歌が上手い
とか感想を言い合うんだろうな。って楽しみにしていた。
しかし蓋を開けたら個人特定の嵐。
Twitterのアカウントを見つけては棄て垢でスクショして晒上げ。
あいつはジ〇ニーズに会うために目指している。
こいつは彼氏がいる
あいつがああだと言ってた
こいつがこうだろうと言ってた
差出人のない噂の類い
確証ないほど拡散する
意外とああ見えてこうだとか
やっぱりそうなんだなんてね
本人の知らないボクが出来上がって
違う自分存在するよ
そう。4thシングルのカップリング、”エキセントリック”の具現化。
ネットの脅威
モラルの欠如
悪いのは個人を特定できる情報を流した人間か。
わざわざ調べ上げ晒上げる人間か
はたまたニンゲンの進歩を待たずに発展し続ける技術のせいか
彼らの描く潔癖なまでのアイドル像
間違っているわけではない。しかしそれを訴える方法を間違えただけなのかもしれない。
そもそもその情報自体がフェイクなのかもしれない。
先日、坂道グループ合同オーディション最終選考の候補者によるショウルーム配信が始まった。
ボクが坂道グループを知ったのが昨年の10月ごろ、けやき2期生加入後だったのでこのアピールタイムを生で見るのは初めて。
ファンの皆さんも何番が可愛い、何番は歌が上手い
とか感想を言い合うんだろうな。って楽しみにしていた。
しかし蓋を開けたら個人特定の嵐。
Twitterのアカウントを見つけては棄て垢でスクショして晒上げ。
あいつはジ〇ニーズに会うために目指している。
こいつは彼氏がいる
あいつがああだと言ってた
こいつがこうだろうと言ってた
差出人のない噂の類い
確証ないほど拡散する
意外とああ見えてこうだとか
やっぱりそうなんだなんてね
本人の知らないボクが出来上がって
違う自分存在するよ
そう。4thシングルのカップリング、”エキセントリック”の具現化。
ネットの脅威
モラルの欠如
悪いのは個人を特定できる情報を流した人間か。
わざわざ調べ上げ晒上げる人間か
はたまたニンゲンの進歩を待たずに発展し続ける技術のせいか
彼らの描く潔癖なまでのアイドル像
間違っているわけではない。しかしそれを訴える方法を間違えただけなのかもしれない。
そもそもその情報自体がフェイクなのかもしれない。
7月の出来事(鮪組とはあまり関係ありません。)
2018年7月31日 日常夜勤の民にこの日差しはこたえる。
あおしぃです
表題の通り、6月末から7月末に起きた出来事をまとめたいと思います。
6月末末日新宿は曙橋、防衛省の前の貸し会議室でむさ苦しいおっさんたちが集まって紙遊びしてました(訳:鮪杯でした)
男女比50-50になりませんかね(大変失礼)(参加者の皆様ごめんなさい)
パウパーとモダンの同時開催。まるで神宮と秩父宮でシンクロライブを行った乃木坂46のバスラのよう。(違うか)
(鮪杯のわりには)景品がショボくて申し訳なかったな。と反省。次からはちゃんと資金集めします。
次
7月6日、乃木坂46真夏の全国ツアー開幕戦、6thアニバーサリーライブ。異例の明治神宮野球場と秩父宮ラグビー場同時開催。ソニーさん、欲張りすぎでは。
ボクは神宮のステージ裏見切り席。
当日は悪天候。開始時やんでいたのに、3期が「私たち雨女なんですよね」と言い放った瞬間大雨に。
でもそれも野外ライブの醍醐味と言うことで。
帰りは回りに申し訳ねぇって感じで帰りました()
次
少し空いて7月20日。欅坂46、けやき坂46の単独野外ライブ、欅共和国。ライブのコンセプトは「びしょびしょ、ぐちゃぐちゃ」
また濡れました。濡れたというより、着衣泳でもしたんですか
ってかんじ。
行って来ましたよ。念願の富士急ハイランド。
でも中に入りませんでしたけどね。ぼっち富士急ほど悲しいものはないでしょ。
だってまわりはアベック(カップル)だらけ。虚無。
次
21日、山梨で一夜をすごし早朝に撤退その足でgp千葉2018。
はっきり言ってなんもしてない。ビール飲んでピザ食っただけ。
マジックのマの字も出てこなかった。
疲れてたからしょうがないね。
次
昨日、鮪杯の時に収録しておいた鮪組放送局を公開しました。
今回は収録機材の関係で従来の編集者がギブアップ。ボクがテロップを追加するだけの簡易仕様です。音質悪いけど、ラジオ感あって良いんじゃない?
あと1つあるのでそれはまた後日公開します。
以上
8月の鮪杯の予定はまだないです。申し訳。
ではまた。
鮪杯の記事だと思った?
残念でした!
個人的な記事だよ!!!
ガハハハハ!
fc2と併用する意味ないよね ってことで全部こっちにまとめる。
だってこっちの方が足跡とかついて承認欲求満たされるんだもん!
今連載(?)している記事はこちらです
・あーちん推し!(鮪杯でのピックアップデッキ)
・鮪杯はなぜ求められるのか
あとは気ままにやる次第です。
~~~☆~~~☆~~~~☆~~~
はい。個人的な近状報告です。
7/6に乃木坂46真夏の全国ツアー開幕&バスラ神宮公演に行きます。
乃木坂のライブは初なので、地蔵確定ですが楽しんできます。
7/20~22に欅坂46、けやき坂46合同野外ライブ、欅共和国2018が富士急ハイランドにて行われます。20日参戦予定です。
宿取ってないので終電に乗れんかったら野宿です。笑えないで!
7/20~22 時を同じくして千葉県は幕張メッセでGP千葉が行われます。
組からの参戦っているの?いたら応援するから※して。
組としての催しはありませんので、BMさんのイベントを楽しんでください。
土曜にあいさつ回りにだけ行くかもしれんけど、いかんせん終電に間に合わなかったら(以下略
~~~☆~~~☆~~~☆~~~
↓本題↓
先日の7月3日禁止改定の発表がありましたね。
変更はレガシーのみ。
”死儀礼のシャーマン”、”ギタクシアス派の調査”が新規に禁止リスト入りしました。
両者とも本国の地震発生の危険性と同じレベルで、いつ禁止になってもおかしくはなかったカードだけに、特に驚きはせず。
やっとか。死儀礼。1マナPW。
そしてさよなら。僕の青春。
バイバイ。JUND
おぉ、神よ。あなたはいくつのフォーマットのJUNDをボクから奪えば気が済むのですか。
レガシーに興味を持ったきっかけのデッキ、強いあこがれを抱いていたデッキなだけに、完成して半年で主要カードが消えると
こうこみ上げるものがありますね。
でもクヨクヨばかりしていてもしょうがない。
その日の天気(環境)次第で、下を向いたり見上げてみたり。
そんな落ち着かない、青春よ
はい。秋元大先生もおしゃっています(いません)
その時の環境であるとか、条件に従ってデッキを構築して。
そんで勝つの。
とりあえず僕が初めに考えたことっ一つ。
リアニ復帰だわ。
ということでアンフェアあおしぃ復帰です。
フェアなんてクソくらえ。
GP千葉でボクを痛みつけた、デスタク、ミラクル
覚えとれよ。メッタメタにしちゃるからな。
JUNDの方
個人的に死儀礼を土地として使うことが多かったので、4枚の枠を”金属モックス”にしてやろうかと模索中。
かんがえてみ。マナファクト入れたら1ターン目に”トーラックへの賛歌”うてるんだょ?
やるしかないでしょ。
クロック足りんくなるのは”最後の希望、リリアナ”さんあたりにカバーしていただいて。
60枚考えたらさらしますね。
~~~☆~~~☆~~~☆~~~
ということで”死儀礼のシャーマン”が禁止になって喜ぶ自分と、絶望する自分。2面出てきて情緒不安定なので乃木坂のライブで癒してきます。
では、また逢う日まで。